自分しか、変えられない

原ちゃんです。
今日の午後、仕事を休んじゃいました。
そして今これを書いています。
朝は通常通り出社したのですが、吐き気と目眩が止まらず、11:30頃「こりゃいかん、とにかく休もう」と思い、「体調悪いので午後休みます」と言い残し帰ってきました。
家に帰り、少し
仕事辞めたい、会社行きたくない…(グチ)

原ちゃんです。超お久しぶりの更新です。
以前の記事でも書きましたが、紹介予定派遣という形態で働いておりまして、今年の4月、晴れて正社員に登用されました。
リンク:
日雇い、短期バイト、派遣…
そのときはね、結構仕事に燃えたりしてたんですよ。
「この仕事で一生終わ ...
日雇い、短期バイト、派遣…

みんな~、原ちゃんです。
相も変わらず非正規雇用まっしぐらです。
今年も11月になりました。そろそろ年末の足音が聞こえてきます。
今年もたくさん転職しました。
転職といっても非正規なので正規雇用の転職に比べたらハナクソですけどね。
そんなわけでちょっと今年
【体験談】互助会解約は簡単です!

原ちゃんです!お久しぶり!
さて、今回はよく付き合いで入らされてしまう互助会(ごじょかい)の解約について書いてみたいと思います。
特に営業職なんてやっていると何本も入ってたりしますよね!
しかも会費は個人負担だったりします。ふざけんな☆
まずは互助会って何?ってところを簡単 ...
37歳、仕事が決まらない…

今日も元気に日雇い労働!(もちろん非正規!)
原ちゃんです!
いやーまいりましたね。
わたくし原ちゃんのお仕事の状況なんですが、とりあえずここ最近のところは、3つの応募先に断られました!
2つは面接で、1つは書類審査で落とされました。
ちくしょう!作ったことのな ...
事故ってないのに自動車保険の保険料が上がる理由

原ちゃんです!
前に自動車保険の話で、事故っても保険料が上がらない「ノーカウント事故」の記事を書きました。
前の記事:
自動車事故を起こしても、翌年の保険料が上がらないケース
で今回は、保険を使ってないのになぜ更新の時に保険料が上がるのか?という問題について、10年以上 ...
いままでの人生の中で、もっとも単純で楽な仕事ってなんだった?
こんにちは、原ちゃんです。
私は今、自営開業に向けこつこつとがんばりながら、バイトや日雇いの仕事をしてお金を稼いでいます。
今回はこの日雇いの仕事のお話と、楽な仕事のお話をします。
日雇いの仕事なんですが、仕事場は某通販の配送倉庫で、ピッキングなど色んなことをやらされますが、基本的 ...
給料低くてもいいから、無理なく続けられる楽な仕事をしたい… それが今時の若者のジャスティス
今時の、いわゆる若者が仕事を探す上で、「給料はそこそこ。普通に生活できて、ちょっと遊べるくらいあればそれでいい。精神的な苦痛は少なく、完全週休二日制で残業は基本的になし。楽で無理なく続けられる仕事がいい。」という傾向が強いと思います。
一昔、いや二昔前は「バリバリ働いてジャンジャン稼ぐのが正義!」みた ...